 
       
    
    
   
         
         
         
   
         
         
           
    


中国語を流暢に話せるようになり、ビジネスで使えるようになった中国語人材を数多く誕生させた講座です。
※2017年8月 認定
 
     
        文部科学省や大手企業で講師を務め、
著書「中国語最強の学習法」など多数、
国内外30万部以上を出版。
            5,000人以上へ指導してきた語学学習のスペシャリストによる「三宅式中国語学習法」を1時間半で解説します。
 
        仕事で中国語を使って
収入アップを目指したいから。
 
        中国への出張、駐在で
中国語が必要だから。
 
        中国語の資格、
HSKに合格したいから。
 
        ドラマや映画など
中国の文化を楽しみたいから。
 
        中国や台湾への旅行で
中国語を使いたいから。
 
        以上のような理由でしょうか。
        それぞれ、夢や目標が異なるかと思いますが、「中国語を使ってやりたいこと」があるはずです。
      
もし上記に1つでも当てはまるなら…
      この先、勉強を続けても残念ながら中国人に通じる中国語が身につきません。
      まず、あなたに注意点をお伝えしますが…
最近は「短期集中で中国語をマスターする」というコーチングスクールも人気です。
        しかし、短期間で一定レベルに到達しても、その後も正しい勉強を継続しないとリバウンドしてしまうケースが多く、本物の中国語は身につきません。
        
        冷静になって考えてみてください。
        
        「たった3か月で、中国語がペラペラになる」なんて、嘘だと思いませんか?
        
        例えば、現地に語学留学して一日ずっと中国語の中で過ごし、勉強に集中できる場合、不可能ではありませんが…
        
        忙しい日々を過ごしている大人は「中国語学習とお仕事や家庭を両立し、効率よく学びたい」と思われているのではないでしょうか。
        
        生活の全てを中国語に捧げるのが難しい場合、残念ながら短期間でネイティブに通じる中国語力は身につきません。
        
        お忙しいあなたが、中国語を効率よく学ぶためには…
 
           
          
 
           
          
 
           
          以上の3ステップが欠かせません。
        
        この3つを飛ばして、会話レッスンやリスニングを繰り返しても
        「中国語が聞き取れた気分、会話ができた気分」にはなれますが、現地で通じる中国語力を手に入れることはできません。
 
    「1年」と聞いて、長く感じた方もいるかもしれません。
      
      私たちフルーエントのコースでは、ネイティブに通じる中国語を話せるようになる・一生使える語学力を身につけるために、1年の一定期間、必要な学習時間を確保いただきます。
      
      専任の日本人トレーナーが、お一人お一人のレベルや目標をお聞きし、中国語習得まで「学習時間をどのように確保するか」など、具体的にアドバイス。あなたに必要な発音・声調トレーニングを行っていただくための指導をします。
      
      専用の学習サイトを提供し、日本人の大人が中国語をマスターするための「正しい勉強法」を伝授していきます。
      
      フルーエントには、ゴールまで必要な学習ステップを踏み、各レベルの課題をクリアし、確実に目標を達成する仕組みがあるのです。
      
      そんな私たちのスクールには「過去に中国語を挫折し、学び直したい」という方も多くいらっしゃいます。「今度こそ中国語を話せるようになりたい」という気持ちで、フルーエントを受講いただいています。
      
      働きながら1年で中国語の上級レベルに達したご受講生を紹介します。
    
 
        仕事で中国担当となり、都内の某スクールに通って中国語を学び始めましたが、日本語を話せる中国人講師に甘えてしまい、話せるようになりませんでした。
          語学スクールでの学びが時間の無駄になってしまい、悩みながらググった結果、フルーエントと出会うことができました。
          発音トレーニングからやり直し、仕事で忙しい中で「少なくとも毎週10時間」スキマ時間を極限まで活用し「できれば週に20時間」を目標に、一年間コツコツ勉強しました。
          
          その結果、当初の目標であった「最高レベルのHSK6級合格」を果たすことができました。仕事で使えるようになっただけでなく、両親との中国旅行ではトラブルが起きても中国語で解決できました!
          本当に1年で上級レベルに到達できるとは、フルーエント受講前の自分では信じられない気持ちです。
        
HSKとは世界で通用する中国政府認定の資格。「HSK4級」合格レベルは、中国語を用いて広範囲の話題について会話ができ、ネイティブと比較的流暢にコミュニケーションを取れるようになると定義されています。
      具体的には、中国人と日常会話を楽しめたり、映画やドラマを字幕なしで大まかなストーリーがわかるレベルです。
      
      フルーエントの「HSK4級合格保証」は、1年間で決められたカリキュラムに取り組んでいただき、その後半年以内にHSK4級に合格できなかった場合は、専任トレーナーのサポートをさらに半年間継続するという独自のサービスです。
      
      (※合格保証には規定のカリキュラムを修了すること、トレーナーへの定期的な学習報告など条件を設けています)
      
      私たちのスクールは「1年間で中国語を身につける!」という結果にこだわっています。そして何よりも「中国語を話せるようになりたい!」というあなたの本気に答えるために、HSK4級合格保証をお付けしました。
      
      ゼロから中国語学習をスタートし、わずか9ヶ月でHSK4級に合格されたご受講生を紹介します。
    
 
        全くの素人から中国語学習をスタート。フルーエントを選んだきっかけは、1年間でHSK4級合格保証があることと、YouTube動画で見た三宅学長のお人柄でした。
          仕事や育児と中国語の勉強を両立することは、大変なことも多く「勉強が計画通りに進められないストレス」も味わいました。しかし、常に学長や専任トレーナーさんがモチベーションを上げていただけるので、学習を継続することができたのです。特に学長の「三日坊主の繰り返しで良い」という言葉が私の心に響き、中国語学習に良い効果を与えてくれました。
          結果は、受講からわずか9ヶ月で「HSK4級」に合格!1年前の自分では想像できないほど、中国語力が向上しました。
週に1,2回、語学学校で中国人講師とのマンツーマンレッスンを受けたり、安価なオンラインレッスンで会話練習を繰り返しても、なかなか現地で通じる中国語が身につきません。
        
        もし、正しい発音を習得していない段階で会話練習をしているなら、それは「間違った中国語を話し続けている」だけです。
        
        残念ながら多くの中国人講師は、とても優しい先生で、発音が間違っていたとしても「いいですね〜上手です!」などと褒めてしまうのです。
        
        中国人講師は、日本人の間違った発音を聴き慣れているので、中国語で何と言っているのか理解できます。
        
        厳しい中国人講師であれば、根気よく発音矯正をしてくれるかもしれません。しかし、ネイティブはお手本の発音を聞かせることはできても、日本人が苦手とする発音を「どのように出すのか」日本語で論理的に説明することはできないのです。
        
        フルーエントの相談会に来られる方からは、「語学学校に3,4年も通っていますが、現地で私の中国語が通じないんです」という切実な悩みを聞くことがあります。
        
        それこそ「教室の中だけで通じる中国語」で、得られるものは「中国語を話している気分」だけ。
        
        くれぐれも「ネイティブとの会話を楽しんで中国語をマスター!」といったお手軽なレッスンにはご注意ください。
        
        ネイティブ講師のレッスンで上達せず、フルーエントで学び直したご受講生を紹介します。
      
 
          
            現地の語学学校でネイティブからマンツーマンレッスンを受けていましたが、1年半経っても上達しませんでした。教室の中では先生から「上手ですね〜!」と褒められるのに、学校から外に出て中国人に話しかけてもコミュニケーションが成立しません。私は間違った発音のまま中国語を覚えてしまっていたのです。
            その後、フルーエントのサイトにたどり着き、三宅先生の「発音は、ネイティブ音声のお手本を聴きながら、日本人から論理的に学ぶ」という学習法と出会いました。もう一度、ゼロから発音練習をやり直した結果、正しい発音が身につき、中国人に自分の中国語が通じるように!
            これから中国語を勉強する方は、私のようにいきなりネイティブから習うのではなく、最初は日本人講師から発音のコツや基本を教わることをオススメします!
ここから大切な話をします。
        あなたが中国語をマスターしたいと思っているなら、ぜひお読みください。
 
      発音は、ネイティブのお手本を聞いてマネをする練習でサラッと身につくものではありません。
        
        中国語には、発音を表す音(ピンイン)が約400あり、
        それぞれの音に4種類の声調(四声)を組み合わせて「正しい発音」になります。
        
        例えば、ピンインの音だけ正しく発音できても、
        4種類の声調を間違えてしまうとネイティブに通じません。
        
        例えば、「ma マー」という音。第一声から第四声、それぞれ音程が異なります。この声調を1つでも間違えると、下記のように全く違う意味として伝わってしまうのです。
 
    
      日本人がゼロから中国語の発音を習得するためには、中国人のマネをする練習よりも先に「日本語とは違う発音をどのように出すのか?」具体的な口の動き、舌の位置、息の出し方などを頭で理解する必要があります。
      
      これはスポーツに例えると「筋トレ、素振り」の正しい方法を頭で理解した上で、実際に体を使ってトレーニングを繰り返すことと同じです。
      
      発音練習をさらっと終えて、中国人との会話練習を楽しんでいる方は、スポーツでいう基礎を疎かにして「楽しい練習試合」を繰り返している状態と言えます。
      
      語学もスポーツも、間違った方法や手順でトレーニングを続けても、なかなか上達しません。
      
      逆に、最初に然るべきトレーニングを然るべき時間をかけて行うことで、ピンインと声調は確実にマスターできます。
      
      最初に正しい音の出し方を習得さえすれば、あとは想像以上に簡単!多くのピンインはローマ字読みができます。日本人にとって難しいと言われている発音は、頭で音の出し方を理解して練習を繰り返すことで、すぐにコツをつかむことができるでしょう。
      
      発音から独学で挫折し、フルーエントの指導で習得したご受講生を紹介します。
    
 
        
          独学で約1年間学びましたが、なかなか上達せず限界を感じてフルーエントを受講。最初の2か月間は毎日1時間、発音練習をしていました。担当トレーナーさんの学習コーチングを受けていましたが、特に発音指導が神がかっていました!私の音声を聞いただけで、間違っているポイントがわかるみたいで、トレーナーさんは「舌の位置はこうして、唇の形はこうするといいよ」と、具体的なアドバイスをくれたのです。
          最初は苦労しましたが、カリキュラム通りに練習を頑張った結果「正しい発音」と「本物の中国語耳」が手に入りました。
        
これまで私は5,000人以上の受講生に語学習得を指導してきましたが、巷のスクールやオンライン会話レッスンで「身につかない理由」の99%は、以下の5つです。
 
      「中国語を学ぼう!」と意気込んで勉強を始めても、①最初の発音で挫折してしまう方が多いです。
        その原因の1つが、実は②中国人講師のみから習っていること。ネイティブは、もちろん話すことは得意ですが、外国人に教えるプロではないからです。
        
        中国人講師は、日本人が苦手とする発音の仕方など、日本語で論理的に説明することができません。
        
        効率よく中国語を習得するためには、③効果的な正しい学習方法を知り、実践することが大切です。しかし中国人とのレッスンでは、実践的な会話に重点を置かれているため、レッスン以外に必要な自主学習の内容、レベルに応じて必要な学習時間も教えてもらえません。
        
        つまり、週に1,2回程度の会話レッスンを受けるだけでは、圧倒的に④学習量の不足に陥ってしまいます。
        
        もしあなたの中国語学習の中身が「会話」中心、アウトプットばかりの場合、インプット量(発音の自主トレーニング、音声を聞いて口に出す練習、単語の暗記など)が圧倒的に不足している=④バランスの欠如、が問題かと思われます。
        
        また、ネイティブの先生は必要な学習量やバランス、そしてあなたの⑤モチベーション維持までサポートしてもらえないことがほとんどです。
        
        独学でコツコツ学ぶこと、動画やアプリでの学習も素晴らしいことですが、中国語を習得するための③効果的な正しい学習方法の把握、④必要な学習量、バランス、⑤モチベーションの維持、といった問題をクリアすることは困難です。
        
        では、どうすれば良いのでしょうか。
        
        フルーエントが提供する三宅式学習法は、一般的なスクールで身につかない原因を独自カリキュラムで解決したメソッドです。
        
        詳しい内容、ネイティブに通じる中国語をマスターする極意は、私の体験レッスンセミナーで詳しくお伝えします。
 
     
      あなた専任の日本人トレーナーをつけて、学習を継続させるシステムを導入しました。
        
        トレーナーとは常にチャットでつながり、あなたの学習状況を見守りながら、毎日の学習を習慣化させていくシステム。
        途中で諦めそうになっても、トレーナーが「どうしたら学習を継続できるか」アドバイスや励ましのメッセージを届けます。
        あなたは挫折することなく、トレーナーと一緒にゴールまでたどり着くことができます。
 
             
          HSK6級・中国滞在歴トータル10年(上海、北京、蘇州)・中国系旅行会社勤務を経てフルーエントへ。中国語トレーナー歴7年。
 
        1人1人に合った勉強法を提案し、的確な発音指導や学習コーチングにより、わずか1年で最高レベルHSK6級合格を達成した受講生も多数。
            中国語学習を楽しい時間に変えることが得意な三浦トレーナー。常にご受講生へ明るくポジティブな言葉をかけながら一緒に笑い、喜び合うことを大切にし、勉強を続けるモチベーションの維持にも貢献している。コーチングの時間は、中国語の話はもちろん、自身の豊富な中国経験の話題も取り入れながら「受講生に寄り添う姿勢」を大切にしている。
          
HSK6級、HSKK高級・中国蘇州にて中国語の専門人材として日系企業で勤務。中国語トレーナー歴7年。
 
        ゼロからわずか7ヶ月でHSK5級に合格したご受講生、最高レベルHSK6級の8割スコアを取得したご受講生など実績多数。フルーエントのカリキュラムをフル活用しながら短期間で目標達成へと導いてきた。
            勉強する時間がない、と悩むご受講生に対しては「そんな日もある。たまにサボってOK」と励まし、学習をやめさせないサポートも大切にしてきた。
            森内トレーナー自身が20年近く中国語学習を続け、歴史や文化も含めて「中国語を学ぶ楽しさ」を伝えている。
 
       
        
          フルーエントでは論理的学習×徹底的な発音学習により、本物の中国語が身につきます。
          
          語学学習には「クリティカルピリオド」(臨界期説)と呼ばれるものがあります。
          10歳から12歳くらいから、体験して語学習得する能力が衰えるというもの。
          
          私たち大人は、既に体感的習得力が低くなっていますので、ただ中国語を聴いたり、
          ネイティブと交流するだけでは外国語を習得できません。
          
          ただ、逆に論理的思考力を利用すれば、
          大人は子供よりもずっと早く中国語を習得することが可能です。
          
          この「論理的学習」をベースに、日本人トレーナーによる
          発音チェック・指導を繰り返すことで正しい発音をマスターし、
          効率よくネイティブに通じる中国語が身につくのです。
 
     
      効率的な語学学習のために、「土台づくり」も大切です。
        例えば、外国語を学ぶ事に対してそもそも苦手意識を持っている方は少なくありません。
        もしかしたら、あなたもお持ちかもしれませんね。 
        この「苦手意識」が新しいスキルの習得に大きな心理的な壁となってしまい、本来身につくものも身につかなくなります。
        
        最初に心理学、脳科学の側面から、苦手意識を克服して楽しく学習できる体質
        (土台)作りをすることが重要です。 
        あなたの「土台」が完成すれば、中国語はもちろんその他言語の習得も容易になります。
マンツーマンの日本人学習トレーナーの下、ご自宅で学習するオンラインシステムです。
 
        市販の教材を活用し、その教材の効果的な使い方や学習予定の立て方と実行方法、モティベーションの保ち方などをオンラインテキスト、解説の音声で講義していきます。
 
        毎週1回、オンラインテキスト、講義や解説の音声を使って在宅受講します。(1時間程度)
            “受講日”はご自分で設定いただきます。
 
        次の“受講日”までに課題(宿題)を完了させます。毎回進捗管理のテストがあります。
            日々の学習時間は隙間時間を含め1時間は確保してください。1週間に10時間~15時間が目安です。
 
        チャットでトレーナーに学習報告をします。
            (最低でも週に1回)
 
        日本人トレーナーが学習と発音の指導をします。(予約制)
 
        以下の図のように、レベル1〜6のカリキュラムが設定されていますが、実際の学習計画は、あなたの学習経験やレベルに合わせてアレンジ可能です。
 
          例えば、すでに中級レベルの方(HSK3級、4級を取得済)、基礎力が身についている場合は、
          中・上級レベルからスタートし、HSK5級、6級取得を目標に学習を進めていただけます。
          担当トレーナーがご希望を伺いますのでご相談ください。
 
  | レベル | テーマと身につくスキル | 
|---|---|
| レベル1 | HSK1級合格と、声調・発音の基礎の徹底 
 | 
| レベル2 | HSK2級合格と、発音の筋肉の定着 
 | 
| レベル3 | HSK3級合格と、中国語のリズムの習得 
 | 
| レベル4 | HSK4級合格と、日常コミュニケーション 
 | 
| レベル5 | HSK5級合格と、ビジネス会話 
 | 
| レベル6 | HSK最上級6級合格と、高度なコミュニケーション 
 | 
 
         
         
          フルーエント通信コースは、インターネット環境にて世界中どこからでも、好きな時に受講できます。
            パソコンでの受講が最も快適ではありますが、
            タブレットやスマートフォンでの受講も可能です。
 
        オンライン学習システム(e-ラーニング)のテキストを使って音声講義を受講します。
 
        
            各レベルごとに学習する内容が明確に決められています。
            その内容に沿って、隙間時間も活用しながら、学習を進めていきます。
            また、学習内容をトレーナーに報告する制度もあります。
          
 
        各レベルごとに用意された宿題を
            毎月トレーナー宛にお送り頂きます。
            必ず提出して、トレーナーからフィードバックやアドバイスを受け取り、復習にお役立てください。
          
 
        各レベルで教えている事の習熟度や進み具合を確認し、あなたに合った効率的な学習方法を相談しながら、今後のカリキュラムの進め方を決めていきます。
 
        
            初級のレベル1,2は8週(約2か月)、中・上級レベル3,4,5は16週(約4か月)で1つのレベルを修了。最上級のレベル6は32週(約8か月)で修了するカリキュラムです。
            
            レベル1からスタートすると、1年間でレベル4(簡単な会話を流暢に話せる・HSK4級レベル)を修了します。学習時間を多く確保できる場合は、1年でレベル5,6に到達することも可能です。
 
        
          
          発音や基礎をマスターしている中・上級レベルの方は、レベル3,4からスタートして1年間でレベル6(ビジネスで使える・HSK6級レベル)を目標にしたスケジュールも可能です。
          
          学習スケジュールは、担当トレーナーと相談しながら設定できます。
        
フルーエント中国語通信コースのサービス内容をまとめますと
大人が最も効率よく中国語を習得するためのカリキュラムを3日坊主にならずに
学習し続けられるシステムをご用意しました。
| 会社名 | 株式会社フルーエント | 
|---|---|
| URL | https://cn-fluent.com/ | 
| 代表 | 高田 寿実 | 
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目11番30号新宿第五葉山ビル3階 [MAP] | 
| 電話番号 | 03-4400-5524 (平日10:00~15:00 土日祝日除く) | 
| 事業内容 | 中国語スクール運営事業 中国語通信教育事業 中国語学習支援事業 セミナー運営事業 | 
| 資本金 | 100万円 | 
| 開催日 | 11月1日(土) | 
|---|---|
| 開催時間 | ① 午前の部 | 
| 主催 | フルーエント中国語学院 | 
|---|---|
| 講師 | 三宅裕之 | 
